スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2008年04月26日

今月も来ました

昇開橋温泉にやって来ました。
今日は暑い一日でした。
少々風は強かったが、それも又心地よく感じる春の陽気でした。
26日風呂の日という事で、大川にやって来ました。
ココアで一息ついて入浴です。


  

Posted by ayaden at 16:04Comments(0)

2008年04月06日

徐福サイクルロード・in.南佐賀

しばらく気持ちのいい天気が続いています。



桜といえばここは歩くのがいいでしょう。

花の下でお弁当を食べて,食後に並木の中を散策。

花びらの隙間からこぼれる陽光に,春を満喫できます。





昔はここに線路が通っていたと,所々感じながら歩くことが出来ます。


  

Posted by ayaden at 18:19Comments(1)

2008年04月05日

日の隈公園

4月3日,日の隈公園に行きました。



朝からいい天気で,公園の周辺や西九州大学の近くを

ペットボトルを片手に,カメラを持って歩き回りました。





この何年かでこんなにあちこち桜を観たのは初めてです。

久しぶりに心和みました。



あと何ヶ所か写真に収めているので,またアップしていきます。

日の隈公園  

Posted by ayaden at 02:05Comments(0)

2008年04月03日

川上峡官人橋~

4月2日に県庁前の桜を見に行った。

午後少し曇ってきてやや残念だったが,県庁前から図書館付近まで

カメラを手に歩いてみた。



南の堀端も行きたかったが,仕事の時間になったので

後日行くことにした。



仕事終わりに思い立って,川上に行った。

官人橋の側に鯉のぼりの鯉が泳いでいた。



この日は曇っていたが,風はなくて鯉も泳ぎ足りないようだ。

このあと,巨石パークの上り口の桜を撮って、温泉に入りに行った。

県庁前の桜  

川上官人橋付近

  

Posted by ayaden at 22:28Comments(0)

2008年04月03日

日の隈花盛り

いい天気に誘われて、日の隈に立ち寄った。
辺り一面花盛りだ。
一輪二輪と降る桜の中で、小鳥の声も清涼に染みてくる。
絶好の花見日和だ。

写真は家に帰って整理して、アップしよう。
家族連れがたくさん來ています。


  

Posted by ayaden at 11:18Comments(0)

2008年04月01日

すっかり春です

久方ぶりに余裕があったので,北茂安から筑後川あたりを

のんびりと車を走らせました。

まずは北茂安中学校付近の桜です。





中学校への坂道です。







筑後川の土手もポカポカと気持ちいい風景でした。



先日は神埼の小渕で枝垂桜を見てきました。

キレイに咲いていました。

仁比山公園あたりは満開までもう一息でしたが,もうそろそろ見ごろでしょうか。

この数日でできるだけ各地の桜を撮りに行こう。
  

Posted by ayaden at 21:43Comments(0)
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
ayaden
ayaden
SAGA佐賀に生きる、釣り好きの・・・・・?
お絵かき&画像掲示板
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。